施工例ご紹介 門扉からの園児脱出対策
皆様ご無沙汰しております。
スチール工房 はまぐちまさる です。
例年では4月は仕事のご依頼が減少する時期なのですが、
今年は新年度に入って以降、ありがたいことにお仕事の依頼が増加し、
忙しい日々を過ごしております。
さて、本日はとある保育園さんに補修した木製遊具を納品したときの話をさせてください。
この保育園さんはもう何度もお世話になっており、
様々な遊具の補修をさせていただいた経緯がある中でこのようなお話をされました。

スチール工房さんは、樹脂・鉄・木の遊具なんでも修理してくれますけど、
専門はどのようなお仕事をされているんですか??

専門は金属加工ですが、
ご依頼があればどのような仕事でもさせていただきますよ!

金属がご専門なんですね!
それでしたらこんなこともできたりするんですかね・・・。
案内していただいたのは門扉でした。


この扉、内側の鍵を園児たちが開けようとしちゃって・・・。
扉の上の方だと園児が届いちゃって危険なので、
園の外側で大人だけが届く位置に簡単に開閉できる鍵を付けることってできますか?

もちろんできますよ!
インターホンなどの配線や
扉の凹凸は気にしなければなりませんが、
問題なく施工できると思いますよ。

そうなんですね!
急ぎでお願いしたいのですが・・・

お任せください!
というわけで、
いったん寸法を測って検討し、
直近で予定していた他の遊具の納品タイミングに合わせて施工してきました。
施工後の写真がこちら。

園の外側に掛金を設置しました。
大人であれば園の内側からでも簡単に開錠できる位置であり、
園児は届かない位置になっています。
また、掛金自体は既製品を使用しましたが、
受け側の金物は既製品では取付が難しかったため、
スチール工房の工場で製作しました。
保育園様からは、
『思っていたよりも簡単に開閉ができ、園児たちの安全を守ることができる』
ということで、大変喜んでいただけました。
このようにスチール工房では、お客様のご要望に応じて様々なお仕事を承っております。
『日常生活の中でこういうものがあればいいな』
『こういった作業をしたいけどできる人がいない』
などの様々な悩みに対応していますので、まずはお気軽にご相談してみてくださいね。
スチール工房 はまぐち まさる
固定☎:0964-28-6902
携帯☎:080-5272-6902
📧:masaru_hamaguchi@juno.ocn.ne.jp
コメント