施工例ご紹介 オートポリス様 デジタルフラッグポール
皆様いかがお過ごしでしょうか?
スチール工房の はまぐち まさるです。
本日は新年早々に納品させていただいた施工例をご紹介いたします。
施工場所は、車好きの方ならご存じの方も多い『オートポリス』です。
オートポリスでの走行ライセンスを持つほど車を愛する社長の趣味が高じて
お仕事の依頼をいただくことになりました。
依頼内容は、『デジタルフラッグの設置』で設置方法としては、以下の通りです。
①ポールを新設
②既存ポールにデジタルフラッグ設置用のアームを取付
施工前の写真がこちらです。


1枚目の写真は、既存ポールにアームを取り付ける必要がある箇所です。
施工時にコースからデジタルフラッグが見えやすい向きで設置をしなければならないため、
向きの変更がしやすい品物を製作する必要があります。
2枚目の写真は、デジタルフラッグ設置用のポールを新設する箇所です。
車両走行時の安全を考慮して、ポールはフェンス外に建てる必要がありますが、
デジタルフラッグはコース上に設置する必要があるためアームが長くなり、
強度を確保する工夫が必要になってきます。
施工後の写真がこちらです。


1枚目、2枚目ともに、向き高さ調整がしやすい取付金物を製作し、
現場での施工時間を最小限に抑えつつデジタルフラッグを設置することができました。
また、2枚目ではフェンスの隙間を通した2本のアームと上部に取り付けたターンバックルによって
強度を確保しています。
弊社では、前身の濵口鉄工所時代から街路灯などのポールを製作する仕事を多くいただいており、
今回のようにお客様のご要望に合わせたポール製作をすることができます。
ポール以外でもスチール工房では、お客様の「こうなればいいな」を形にするお仕事をしています。
「〇〇が不便だから〇〇したい」のような漠然とした依頼でも大丈夫ですので、
気軽にスチール工房までご連絡ください。
スチール工房 はまぐち まさる
固定☎:0964-28-6902
携帯☎:080-5272-6902
📧:masaru_hamaguchi@juno.ocn.ne.jp
コメント